hiro– Author –
元手取り15万 ▸ 資産2569万 ▸ 人生を豊かに。ゆる節約 & 貯金ルーティンで貯める力をつけて、知識ゼロから…優待・高配当株・米国株へ。年間配当金は約40万円。配当金で毎月ホテルワークしています。33歳在宅フリーランス。ミニマリスト。散歩とコーヒーが好き。
-
筆者が考える「大学生の貯金は意味ない理由」と貯金すべきタイミング
「大学生のうちから貯金をしなければ」というプレッシャーを感じていませんか。 SNSでは、同世代の貯金額を比較する投稿が話題を呼んでいます。 しかし、実は大学生の貯... -
大学生で貯金5万円はヤバい?無理なく貯金する方法5選も解説
大学生の貯金額、あなたはいくらありますか? 「5万円しかない」「もっと貯めなきゃ」と不安を感じている人も多いはずです。 実は、全国大学生活協同組合連合会の最新調... -
株をこまめに利確するメリットはある?買い直しやデメリットも解説
株式投資で利益が出たとき、「このまま保有を続けるべきか、それとも売却すべきか」という判断に迷う方は多いでしょう。 特に、株価が上昇基調にあるときは、「今のうち... -
【必見】投資初心者がやってはいけないこと15選|これで安心スタート
投資を始めたいけれど、失敗が怖い。そんな不安を抱える人は少なくないでしょう。 実際、多くの初心者投資家は、基本的な知識不足や感情的な判断により、思わぬ損失を被... -
株のセンスがある人の特徴10選|初心者もできるセンス磨きやチェックリスト
株式投資で成功を収めるには、知識や情報収集能力だけでなく、「株のセンス」も重要な要素です。 しかし、このセンスは生まれつきのものなのでしょうか? それとも、努... -
【徹底解説】なぜ資産運用が必要なの?しないリスクやメリットについて
「将来のお金が不安…」そんな漠然とした不安を抱える人は少なくありません。 実は、その不安には現実的な根拠があるのです。 金融庁の試算によると、老後30年間で約2000... -
【徹底解説】貯金がある人の特徴7選|みんなもできる簡単な習慣とは?
「お金が貯まる人」と「貯まらない人」には、明確な違いがあるのをご存知でしょうか。 実は、貯金上手な人には共通する特徴や習慣が存在します。 それは決して特別な才... -
「株で人生終わった」と思われる人の共通点|実体験や失敗しない方法
株式投資で人生を大きく狂わせてしまう人々がいます。 ライブドアショックで350万円以上を失った年金生活者、メルカリ株で700万円の損失を抱えた投資家、信用取引で3000... -
「貯金を崩したくない…」と思う本当の理由とさらに貯まる方法5選
「貯金を絶対に崩したくない」と頑なに思っていませんか? 実は、ただ貯め続けるだけでは損してしまう可能性があります。 インフレで資産価値が目減りする上に、投資な... -
投資家に向いている人の5つの条件!診断チェックで適性がわかる
「投資をはじめてみたいけれど、自分に本当に向いているのか分からない」――そんな不安を抱えている方は多いのではないでしょうか。 投資には将来的な資産形成や経済的な...